2010年03月11日
植栽準備
粘土質の所もあったので少し深く掘り、土壌改良剤を入れます。
土によって植えてもすぐ枯れてしまう場合がありますので、植栽前に土の状態を確認し土壌改良することはとても大事です。
土壌改良剤には土によって使うものが違います。
目的は保水性、透水性、団粒化の3つです。目的によって改良剤の種類が違います。
ホームセンター等には土壌改良剤が種類別に売っていますのでご覧になってください。。
家の庭でも同じですが掘ってみると石だらけという事がほとんどだと思います。
新築する時に庭に植栽の計画をされているのであれば、家を建て始める基礎の段階で庭の土の入れ替えをしておくことが大事です。
土は樹木にとっての栄養を取る大事な要素です。
元気がない木の大半は土の状態が悪く根が弱っています。
木ばかりを見るのではなく、土をよく観察してみてください。
Posted by 緑の専門家 at 10:37│Comments(0)
│造園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。