2012年01月30日
観葉植物の花
毎日寒い日が続きますが、観葉植物の温室は15度に設定してあります。
そんな中、花芽に小さい花がびっしりと・・・

そんな中、花芽に小さい花がびっしりと・・・
アオヒロバです。
リュウゼツラン科コルディリネ属、原産地は東南アジアです。
温室内では比較的、花芽が付きやすいです。
サンスベリア、ホンコンカポック等にも花芽がありました。
一年で最も寒い時期です。
観葉植物は一般的に、5度以下になると寒さで葉が傷んだり枯れてしまうものが多いので、窓から遠い場所に移動させてあげましょう。
Posted by 緑の専門家 at 19:36│Comments(0)
│観葉植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。