2012年03月19日

植栽、移植に適した時期です

先日、移植を行いました。
植栽、移植に適した時期です
移植したのは、大きなオオムラサキツツジ。
大きな株物で掘るのが大変でしたが、うまく根鉢も取れ移動できました。

植栽、移植に適した時期です
ドウダンツツジの植栽も一緒に行いました。
芽が膨らんでいて、もうすぐ新芽が吹いてきそうです。


別件で、植栽の依頼もありました。
植栽、移植に適した時期です
ハナミズキ、サツキの植栽です。

啓蟄も過ぎ、ちょうど冬期間寝ていた植物が動き出します。
これから芽が出てくるので、植栽、移植を予定している方は時期を逃さずに。


タグ :植栽移植

同じカテゴリー(造園)の記事画像
坪庭
草刈、除草
植栽適期
街路樹剪定・高木伐採
防草シート
植栽
同じカテゴリー(造園)の記事
 坪庭 (2017-09-11 18:00)
 草刈、除草 (2017-06-29 17:40)
 植栽適期 (2017-04-28 12:00)
 街路樹剪定・高木伐採 (2017-03-31 11:29)
 防草シート (2016-12-09 12:02)
 植栽 (2016-05-06 11:39)

Posted by 緑の専門家 at 18:48│Comments(0)造園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。